こんにちは。たのっちです。
本日は「出荷ぶた -冬ver-」というゲームの攻略です。
いわゆる広告見てインフレしてくゲーみたいなやつです。最近紹介した「Trump's Empire:idle game」みたいなゲームですかね。広告見て、上位のエサを解放して、効率あげてみたいなやつですね。
単純なゲームですけどハマるといつの間にかめっちゃやってしまうやつなんで私は即引退することにしました。ちなみに冬verとなっていますが、「出荷ぶた」というゲームが元になっています。おそらく内容は一緒だと思われます。
それではどうぞ。
ゲーム紹介
『出荷ぶた -冬ver-』
◆牧場放置ゲーム 出荷ぶた◆
あの30万DLした大人気出荷ぶたゲームの冬verが登場!
冬にのみ登場する新たなぶたを全部見つけよう!
超可愛い豚にエサをあげて出荷してお金を稼いじゃおう!
簡単操作で空いた時間に最適、ついついやってしまうゲームです!
ぶたを出荷する牧場物語!
どんどん、ぶたを出荷してコンプリートしていこう!
【ゲーム紹介】
▼ルールは簡単
牧場の豚小屋から、どんどん出てくる豚を触ってエサをあげて成長させ、トラックをタップして出荷しよう!
▼エサを購入
牧場のエサを購入すると牧場生産力が上がって新種の豚や豚の数が増えるぞ。
▼交配で新種GET!
一日に一回交配をすることができる。
交配をすると新種のぶたを手に入れることができるぞ!
ついでにボーナスもGETのチャンス!
▼いきなり始まる店の店主との牧場物語
あなたはいきなり牧場のにくやの店主から、ぶたを出荷するように依頼があります!
ぜひ全ぶたをコンプリートを目指しましょう!
▼昼夜で変わるゲーム
夜にプレイすると牧場が夜になり、朝や昼にプレイすると明るくなり、BGMも変わります。夜プレイするとぐっすり寝れますし日頃の疲れを癒やします。引用元:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eagle_developers.wpigs&hl=ja&gl=US
目標
新規アプリDL後【牧場レベル9(周回数9)到達】
(ちょびリッチ2021年8月案件480pt(240円相当)
攻略
どんなゲーム
ぶたを出荷してお金を稼ぐシュミレーションゲームです。
ぶたを出荷する→お金を稼ぐ→上質なエサを購入→牧場の生産力があがる→新しい種類のぶたを解放→ぶたを出荷するの繰り返しです。
そんな中でえさのグレードアップや新種のぶたの解放ボーナス、黄金豚による資金獲得、白銀豚による生産力ボーナス、こうはいやブースト、ミッションクリアなどで資金を獲得し牧場を充実させていくという感じですね。
今回の案件の周回に関しては、えさのタブの一番下に条件が出てきます。〇〇の餌を〇〇個購入で解放みたいな感じになると思います。条件をクリアすると最初からになりますが、周回ボーナスとして生産力が1.5倍になります。次の週は3倍、4.5倍となっていくので、実際1週目、2週目あたりがキツくて、最後の頃はめっちゃ楽になります。
えさを〇〇個購入となっていますが、もちろん購入をするたびに値段が上がりますので、思った以上のお金がかかります。どれをどんだけ購入するかという効率を考えながらやっていかないとなかなか大変ので、やりながら覚えていきましょう。
遊び方は左の画像の通り。
周回をすると生産力が増えるため、かなり楽になります。
具体的な進め方
それでは具体的な攻略方法に入ります。あくまでも私の進め方なので、効率悪い部分もあります。参考までにしていただけるといいと思います。
前述した通り、1週目が一番キツイゲームです。そしてチュートリアルがあんまり親切ではないのでわからないことも多いと思います。私は1週目に関しては初心者ミッションのクリアを目指していけばいいのではないかと思います。資金がかなり得にくいのでミッションで得られる資金が結構重要だったりします。足りない部分は黄金豚や白銀豚などでもらえるお金でなんとかしましょう。
基本的にはパンの餌までは一個ずつ解放していって、パンの餌から餌のグレードアップ(20個で解放の3段階まで)をしながらしこうの餌まで効率的にやっていく形がいいと思います。※初回に関してはミッションがあるので、この限りではありません。
あとは新種のぶたが解放された際は必ず動画を見て2倍の報酬を受け取ること。この辺りを守っていれば、あとは時間をかけるだけです。
あとは敵が出るとかバイトができるとか、投資ができるとか色々ありますが、私は無視しました。初心者ミッションもクリアしないで案件達成しました。チャットに書き込むとかが意外と抵抗あるんでやらなかったんですが、それでもクリアできます。やってたらもっと早かったのかもしれませんが、まぁまぁそんな攻略もあるということで。
ポイ活としての評価
最終的なプレイ期間としては2〜5日程度。
私個人的にはあまりおすすめしない部類です。
10点満点中6.0点
意外と時間かかる割に240円程度というのがあまりおすすめできない理由ですね。こういうコツコツ広告見るゲーが好きな人にはいいかもしれませんが、「ポイ活は効率重視です」とか「単価が高い案件だけやれればいいんです」みたいな人には向かないかもしれませんね。私は商人サーガとか勇者「世界の半分〜」みたいなゲーム好きなんで意外と合ってるのかもしれないとは思ってます。
正直オリンピックに助けられた感はありますね。それなりに効率は考えなきゃいけないですが、何かを見ながらできるのでその辺りはいいかもしれないです。まぁオリンピックがなかったらYoutubeに助けられながらやったんでしょうが。逆にずっとスマホをさわれない人にとっては大変な案件です。
なんとか定期的に記事を書きたいんですが、どうしても書けるときにまとめ書きしてしまう自分を変えたいなぁと思うこの頃です。まぁでもこの自分に甘いスタイルがほぼ1年も細々と続けられている秘訣なのかもしれませんね。気分で更新していきます。
それではまた。
↓ここから登録してもらえるとお互いボーナスポイントが入るので喜ぶ